nmtysh.log

Tech系のネタや日々の独り言などを書いています。

2011-01-01から1年間の記事一覧

Ubuntu 11.04 に Sun Java をインストールする

手動で Ubuntu 11.04 に Sun(Oracle) の Java(JDK) をインストールします。 1. Java SE Downloads から Java SE Development Kit 6 Update 30 をダウンロードします。(例: jdk-6u30-linux-i586.bin をダウンロードしたものとします) 2. ダウンロードしたファ…

Ubuntu 11.04 に戻した

Ubuntu 11.10 がリリースされて1ヶ月が経過したので、ノートPCに入れてある Ubuntu をアップグレードしました。 が、設定ツールがかなり減ったり、Gnome 3 になって使い勝手が悪くなったので、クリーンインストールをした。 そのときのメモなど 手動で入れた…

pg_dump でテーブルを指定する

pg_dump -t テーブル名 でテーブルを指定できるが、大文字を含むテーブル名の場合はダブルクォート(")でくくる必要がある。 ただ、pg_dump にダブルクォートごと渡す必要があるので、ダブルクォートをエスケープしないといけない。 例: > pg_dump.exe -t \"U…

Dropbox の Cache 削除用シェルスクリプト(改)

前に書いたDropbox の Cache 削除用シェルスクリプトの改良版です。 変更箇所は9-11行目です。 #!/bin/sh # Dropbox のキャッシュを削除するシェルスクリプト # Ver.1.0.0 2011/08/17 # Ver.1.1.0 2011/11/29 # キャッシュフォルダのパスを取得 dropbox_fold…

Flash Builder メモ

名前の変更は鬼門。 ファイル名の変更のつもりが、変数も一緒に変更されたり、逆もしかり。 リファクタリング機能が微妙。

Androidメモ: リソース名

string.xml やら layout やら当たり前だけど、 Java の予約語は使えない。と言うことを忘れてた。 何でエラーが出るのか、しばらく悩んだのだけれど、import.xml とか <string name="import">~~</string> これ思いっきり予約語だった。そりゃ、エラーが出るよね。 エラーのメッセージから…

Androidメモ: 通話中かどうかを取得する

TelephonyManager.getCallState() を使用して通話中かどうかを判定する。 .getCallState() にはパーミッションは不要。 TelephonyManager tManager = (TelephonyManager) context.getSystemService(Context.TELEPHONY_SERVICE); switch (tManager.getCallSta…

PHPメモ: シングルクオートとダブルクオート

シングルクオート(')で文字列を指定すると円記号(\)などがエスケープされてしまうようだ。 ダブルクオート(")だとエスケープされない。 Linux での扱いと同じ感じ。 echo 'aaa\nbbb' <- 改行されない echo "aaa\nbbb" <- 改行される

Android: Ringtone のメモ書き

Ringtone の取得 Ringtone ringtone = RingtoneManager.getRingtone(context, Uri.parse(uri)); 通知音量の設定で再生する ringtone.setStreamType(AudioManager.STREAM_NOTIFICATION); ringtone.play();

PHP: 文字エンコーディングは UTF-8(BOMなし) で保存すること!

.php なファイルを UTF-8(BOM) で保存すると IE なんかで BOM が認識されない事がありデータ内にゴミとして残る場合があるので、 UTF-8(BOMなし) で保存すること。 require や include すると UTF-8(BOM) の場合は、それぞれのファイル先頭に付いている BOM …

Android: マナーモードの判定をする

マナーモードにすると着信音は鳴りませんが、アプリなどの音(メディア)は再生されてしまいます。 自作アプリ内で音を鳴らすときにマナーモードかどうかをチェックしておくと、親切なアプリになるでしょう。 AudioManager audioManager = (AudioManager)Conte…

無線LAN の AP に安定して接続する

U150 にインストールした Ubuntu を使用していると無線LAN の接続が不安定になることがあります。 接続に失敗するのか正しい暗号化キーを入力しても接続retryを繰り返します。 先日も全く接続できなかったので、解決方法を探してみました。 Synaptic で broa…

Dropbox の Cache 削除用シェルスクリプト

Windows 向けは Dropbox Cache Cleaner を作っていますが、Linux 向けだとシェルスクリプトの方が簡単です。 (と言いつつ何度も修正しましたが) Ubuntu(Linux) 向けの Dropxbo の Cache を削除するシェルスクリプトを作成しました。 Ubuntu 11.04 + Dropxbo …

Chromium OS のビルド(備忘録)

Chromium OS のビルドに挑戦したので、その備忘録。というかメモ。 環境: OS: Ubuntu 11.04 x86_64 CPU: Intel® Core™ 2 Duo E8400 3GHz MEM: 4GByte ビルドするユーザー: builduser USBメモリー: 2GByte 以上? 4GByte 以上 (4GByte のものを使用) 2011/08/…

Java: RecursiveTask

Java 7 の RecursiveTask でフィボナッチ数列なサンプル。 import java.util.concurrent.RecursiveTask; import java.util.concurrent.ForkJoinTask; import java.util.concurrent.ForkJoinPool; import java.util.concurrent.ExecutionException; public cl…

Ubuntu 10.10 に Java 7 をインストールする

先日 Java 7 が公開されました。 ので、早速 Ubuntu 10.10 にインストールしてみました。 1. まずダウンロードサイトから 「Linux x86 - Compressed Binary 92.17 MB jdk-7-linux-i586.tar.gz」をダウンロードします。 ~/Downloads/jdk-7-linux-i586.tar.gz …

U150 の 無線LAN は IEEE802.11n 対応のようだ

Lenovo IdeaPad U150(6909J2J) はカタログ上は IEEE802.11b/g 対応で 11n 対応とは明記されていません。 が、先日出先で接続した AP をふと確認するとと 11n(300Mbps) になっていました。300Mbps なのでたぶん"チャンネルボンディング+MIMO(2ストリーム)"。 …

Java: JSP の Taglibs のダウンロード先

JSP のタグライブラリを使うことにしたのですが、 jar ファイルをどこからダウンロードしたらよいのかさんざん迷ったので、備忘録なメモ。 Apache Taglibs - Apache Taglibs がプロジェクトのページですが、404エラーばっかで上手くたどり着けません。 結果…

Ubuntu 10.10 に Eclipse 3.6.2 をインストールする

Ubuntu 10.10 のリポジトリに登録されている Eclipse は 3.5(Galileo) です。 本家で Eclipse 3.7 もリリースされたことですし、 3.6.2 にバージョンアップすることにしました。 1. eclipse 3.6.2(Helios) をまずはダウンロードします。 ダウンロードページ…

CSS3 でフォルダツリーみたいに見せる

CSS3 対応ブラウザ限定 <ul> の <li> 要素の前に"├"や"└"を付けてフォルダツリーみたいにしてみる。 ul.dir li:before { content: "├"; margin: 0px 4px 0px 0px; } ul.dir li:last-child:before { content: "└"; margin: 0px 4px 0px 0px; } こんな感じ A B a b c C</li></ul>…

PostgreSQL ログの文字化け対策

Ubuntu 10.04.2 にインストールした PostgreSQL のログが文字化けして読めないので、その対策。 $ sudo vi /etc/postgresql/8.4/main/postgresql.conf 450行目付近を次のように修正。 #lc_messages = 'ja_JP.UTF-8' # locale for system error message lc_me…

USB メモリーに保存した iso 形式の LiveCD(Ubuntu) からブートする

LiveCD ならぬ LiveUSB も有りますが、イメージを展開せずに iso ファイルのままブート出来るようにします。 ●用意するもの 空き領域が 1GByte 以上の USB メモリー Ubuntu 11.04 日本語 Remix CD grub4dos ●手順 1. まず USB メモリーに grub4dos をインス…

入門 bash 第2版 を読んだ

発行が2000年と古い本になりますが、軽くおさらいなノリで読みました。 オライリーの入門 bash 第2版 を読みました。 結構流し読みな訳ですが、1カ所誤植を見つけたので軽くメモ。 オライリーのサイトに正誤表があればリンクを張ったのですが、発見できませ…

JIT を無効化する

Android 2.2 以降は JIT(Just In Time)コンパイラが有効になっています。 基本的には、有効にしておくと処理の高速化が期待できます。 しかし、意図的にJITを無効化したい場合があります。 そういった場合は AndroidManifest.xml の Application要素に andro…

Firefoxと透過Proxy

近頃 Firefox を使用していると Web の閲覧が遅い(重い)と感じるようになりました。 Firefox 4 に乗り換えたタイミングだったので、固有の問題かと思っていたのですが、原因は別なところにありました。 Avast の Webシールド(httpスキャナ) と Firefox の間…

Ubuntu でウイルス対策

Linux 向けのウイルスはあまり聞かないとはいえ、やっぱりウィルス対策は行っておきたいものです。 以前から ClamAV はインストールしてありましたが、 http な接続のリアルタイムスキャンも行うことにしました。 $ sudo apt-get install havp で HTTP Anti …

フォントのアンチエイリアス

Takao フォントや Ricty フォントをテキストエディタで使用していて、アンチエイリアスが上手くかかっていなくて、フォントが汚い。と思っていたのですが、設定が悪かったようです。 環境 Windows XP デスクトップを右クリックして「プロパティ」を開きます…

Ubuntu 11.04 PXEブート環境の構築

PXEブート環境を構築してみたかったので、チャレンジ。 サーバーは仮想マシン上に構築。 サーバーに使用した OS は Ubuntu 11.04。 PXE ブートさせる OS も Ubuntu 11.04。 すでにネットワーク上に DHCP サーバーが存在するので、 Proxy DHCP というものを利…

Ubuntu 11.04

Ubuntu 11.04 がリリースされましたので、 10.10 からアップグレードを行いました。 Firefox は 4.0 に変わったのですね。 初期状態だと使いづらい。カスタムして以前のような表示にしました。 でも、メジャーアップデートな訳なのでプロファイル作り直した…

IS06 のアップデート

えっと、IS06 を血迷って 2011/04/14 に公開された Ver.05.03.00 にアップデートしました。 しなきゃ良かった… ・アップデートして良くなったこと コンパスが少しましになった模様。Google Sky Map でガクガクが少し減った。 ・悪くなったこと rootが取れな…