nmtysh.log

Tech系のネタや日々の独り言などを書いています。

Linux

無線LAN の AP に安定して接続する

U150 にインストールした Ubuntu を使用していると無線LAN の接続が不安定になることがあります。 接続に失敗するのか正しい暗号化キーを入力しても接続retryを繰り返します。 先日も全く接続できなかったので、解決方法を探してみました。 Synaptic で broa…

Ubuntu 10.10 に Java 7 をインストールする

先日 Java 7 が公開されました。 ので、早速 Ubuntu 10.10 にインストールしてみました。 1. まずダウンロードサイトから 「Linux x86 - Compressed Binary 92.17 MB jdk-7-linux-i586.tar.gz」をダウンロードします。 ~/Downloads/jdk-7-linux-i586.tar.gz …

PostgreSQL ログの文字化け対策

Ubuntu 10.04.2 にインストールした PostgreSQL のログが文字化けして読めないので、その対策。 $ sudo vi /etc/postgresql/8.4/main/postgresql.conf 450行目付近を次のように修正。 #lc_messages = 'ja_JP.UTF-8' # locale for system error message lc_me…

USB メモリーに保存した iso 形式の LiveCD(Ubuntu) からブートする

LiveCD ならぬ LiveUSB も有りますが、イメージを展開せずに iso ファイルのままブート出来るようにします。 ●用意するもの 空き領域が 1GByte 以上の USB メモリー Ubuntu 11.04 日本語 Remix CD grub4dos ●手順 1. まず USB メモリーに grub4dos をインス…

入門 bash 第2版 を読んだ

発行が2000年と古い本になりますが、軽くおさらいなノリで読みました。 オライリーの入門 bash 第2版 を読みました。 結構流し読みな訳ですが、1カ所誤植を見つけたので軽くメモ。 オライリーのサイトに正誤表があればリンクを張ったのですが、発見できませ…

sqliteなファイルの最適化スクリプト

Firefox のプロファイルで使用されるsqliteなファイルはどんどん肥大化します。 定期的に reindex/vacuum する必要がありますが、コマンドを打つのは面倒です。 (そういうアドオンもあるんですけどね) なので、省力化の為にシェルスクリプト/バッチファイル…

U150 の無線LANドライバ

Lenovo Ideapad U150 にインストールした Ubuntu 10.10(Maverick Meerkat) で無線LANを利用するために、 "Broadcom B43 wireless driver(firmware-b43-installer)" を使用していましたが、接続の確立がとても不安定でした。 なかなか AP と接続できません。…

Ubuntu に IS06 を接続する

Ubuntu(10.10 Maverick Meerkat) 上の Eclipse で Android なプログラムを IS06 で実行する方法。 1. /etc/udev/rules.d/51-android.rules を作成する。 SUBSYSTEM=="usb", SYSFS{idVendor}=="10a9", MODE="0666" 2. 読み取り許可を付ける。 $ sudo chmod a+…

Ubuntu で GW-USValue-EZ を使う

無線LAN USBアダプタの GW-USValue-EZ(PLANEX) は Ubuntu(Linux) 向けのドライバが用意されていません。 そのため、 Ubuntu で使用するには Windows のドライバを利用することになります。 Ndiswrapper を使用することで Windows 向けのドライバを利用できま…

GLib: フォルダの存在確認

Linux な C プログラムでフォルダの存在確認をする方法(要 GLib) #include <glib.h> if (g_file_test(folder, G_FILE_TEST_IS_DIR) == FALSE) { if (g_mkdir(folder, 0755) == -1) { printf("フォルダの作成に失敗しました。"); return; } } この例だと、 folder が</glib.h>…

Video for Linux

Ubuntu 10.10 でWebカメラの映像を取得するプログラムを書いたのですが、 ioctl(VIDIOCGMBUF) に失敗してしまいます。 Debian(Etch) だと動いたんですがね~ VIDIOCGMBUF 辺りをキーワードに検索したのですが、なかなか見つからず、やっとこさ見つかったので…

Ubuntu 10.10 に cvs をインストール

Ubuntu 10.10 に cvs をインストールしたメモ。 1. cvs xinetd のインストール $ sudo apt-get install cvs xinetd 2. cvs 用のユーザーを作成 $ sudo mkdir /var/cvs $ sudo useradd cvsuser -s /usr/sbin/nologin $ sudo passwd cvsuser 3. リポジトリの作…

フォーマットを ext4 に変更した(作業メモ)

以前 Ubuntu のパーティションを ext3 から ext4 に変換しましたが、性能を引き出すためにはちゃんと ext4 でフォーマットしようと思っていました。 Ubuntu 10.10 にアップグレードしたタイミングで、ついでに作業したのでその作業メモ。 本当はそろそろクリ…

Ubuntu でサスペンド/ハイバネートの失敗とその対策

昨日気がついたのですが、 Ubuntu 10.04 でサスペンド/ハイバネート(以下、サスペンド)が出来なくなっていました。 サスペンドを行おうとすると、数秒間画面が真っ黒になりますがすぐに画面ロックの状態になります。 サスペンドに移行できていません。 ログ(…

Ubuntu の起動高速化を試してみた

Ubuntuのパワーユーザー向けティップス5選 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan にある Ubuntu の起動時間短縮を試してみました。 ・方法 1. /etc/default/grub の次の行に "profile" を追加。 GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash" ↓ GRUB_CM…

openSUSEを試してみる

openSUSE 11.3 を VirtualBox 上にインストールしてみました。 まず、インストーラを立ち上げて驚いたのが、最初からマウス統合機能が有効になっていたことです。 インストーラは別に悩むところもなく、さくさく進行できました。 また、インストール中にrpm…

Ubuntu でフォーマットを ext3 から ext4 に変換、他

Ubuntu 10.04 で使っているパーティションのフォーマットを ext3 から ext4 に変換した。 ファイルシステムを変更して、チェックを行う。sudo tune2fs -O extents,uninit_bg,dir_index /dev/sdb1sudo e2fsck -fDC0 /dev/sdb1 /etc/fstab も忘れずに書き換え…

Ubuntu 10.04で起動時のスプラッシュスクリーンが表示されない

Ubuntu 9.10からUbuntu 10.04にアップグレードした当初から、起動時のスプラッシュスクリーンが表示されませんでした。 どうやら、必要なパッケージがインストールされていなかったようです。 sudo apt-get update sudo apt-get install plymouth-x11 plymou…

Gitチャレンジ

Gitにチャレンジするための環境構築メモ 構成: Windows XP Ubuntu 10.04 Server x86 on VirtualBox ●Ubuntu ○git をインストール sudo apt-get install git-core git-daemon-run ○リポジトリ作成 sudo mkdir -p /var/git/project.git cd /var/git/project.gi…

wubiを使ってみる

wubiを使って、Ubuntu 10.04 LTS Desktop x64 を Windows XP にインストールした。 Download | Ubuntu から、64bit版をダウンロード。 isoイメージをマウントして、wubi.exeを実行。 ※wubi.exe が起動しない場合は C:\Temp を作成してから再度 wubi.exe を実…

fedoraの64bit版にFlash Playerをインストール

Fedoraのインストール直後では、Flash Playerはインストールされていません。 また、AdobeのサイトからダウンロードできるFlash Playerは、32bit版のため64bit版のFedoraで使うためには、ラッパー(nspluginwrapper)をインストールしなければなりません。ラッ…

puppyとTrueImageをUSBメモリーからブートする

puppyをusbメモリーからブートしようと思い調べてみると、puppyの日本語版では、grub4dosを使っているとありました。 grub4dosについて調べてみると、isoイメージから直接起動できると有り、puppyとAcronis True Imageのデュアルブートに挑戦しました。 ●作…

VMware Playerで仮想コンソールに切り替える

VMware Playerでは、ホストOSとゲストOSの入力切り替えにCtrl+Altキーを使用します。 そのため、ゲストOSにインストールしたLinuxOSで、Ctrl+Alt+Fnキーを使用して仮想コンソールを切り替えることができません。 以下のキー操作で、ゲストOSの仮想コンソール…

USBメモリーにUbuntuをインストール(失敗談)

4GByteのUSBメモリーにUbuntu 8.04をインストールしました。 VirtualBox上でUbuntuのwikiの手順に従い作業を行いました。 storageパーティションにに2.8GByte、起動パーティションに700MByte、残りの容量をデータパーティションに設定して作業を行いました。…

fdiskを使ってアクティブパーティションを非アクティブにする

Linuxのfdiskコマンドを使用してアクティブパーティションを非アクティブにする方法を紹介します。 この操作は、一歩間違うとパーティションが壊れたりと大変危険なので自己責任で行ってください。 なお、fdiskでは、wと打って反映させない限りは、実際にハ…

gnome デスクトップフォルダの設定

gnomeでデスクトップとして表示するフォルダの設定がおかしくなって、ホームディレクトリの内容がデスクトップに表示されてしまう現象の解消法を発見したので紹介します。 方法は簡単です。以下の手順は、Fedora 9の場合です。その他の環境での確認は行って…

Fedora 9に日本語入力環境を構築する

Fedora 9をインストールしてみました。インストールも無事に終わって、Firefoxを使っていると、なんと日本語が入力できません!! 調べてみると、どうやらインストールパッケージの不具合で、日本語入力環境がインストールされないみたいです。 というわけで…