nmtysh.log

Tech系のネタや日々の独り言などを書いています。

2010-01-01から1年間の記事一覧

Ubuntu 10.10 に cvs をインストール

Ubuntu 10.10 に cvs をインストールしたメモ。 1. cvs xinetd のインストール $ sudo apt-get install cvs xinetd 2. cvs 用のユーザーを作成 $ sudo mkdir /var/cvs $ sudo useradd cvsuser -s /usr/sbin/nologin $ sudo passwd cvsuser 3. リポジトリの作…

フォーマットを ext4 に変更した(作業メモ)

以前 Ubuntu のパーティションを ext3 から ext4 に変換しましたが、性能を引き出すためにはちゃんと ext4 でフォーマットしようと思っていました。 Ubuntu 10.10 にアップグレードしたタイミングで、ついでに作業したのでその作業メモ。 本当はそろそろクリ…

Ubuntu でテンキー入力が出来なくなっていた

VirtualBox 上で動かしていた Ubuntu 10.04 LTS でテンキーの入力が出来なくなっていました。(もちろん NumLock はオンです) ホスト環境のフォルダを見るときにIPを打つのですが、テンキーが使えないと不便です。 どうにかしてテンキーが使えるようにならな…

Ubuntu でサスペンド/ハイバネートの失敗とその対策

昨日気がついたのですが、 Ubuntu 10.04 でサスペンド/ハイバネート(以下、サスペンド)が出来なくなっていました。 サスペンドを行おうとすると、数秒間画面が真っ黒になりますがすぐに画面ロックの状態になります。 サスペンドに移行できていません。 ログ(…

FAT32 から NTFS に変換

私の Windows XP マシンは調子が悪いのか、スタンバイをした状態だとシャットダウン時にブルースクリーンが発生することがあります。 ブルースクリーンが毎回発生するわけではないため、はっきりと因果関係があると言えませんが。 そして、ブルースクリーン…

android のソースを取得

android の api でどんな処理になっているのか気になるところがあったのでソースを取得しました。 ソースの取得には git が必要です。 git clone で 400MB 近くダウンロードするので気長に待ちましょう。 下の git://~ のリンクをクリックするとブラウザで…

Ubuntu の起動高速化を試してみた

Ubuntuのパワーユーザー向けティップス5選 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan にある Ubuntu の起動時間短縮を試してみました。 ・方法 1. /etc/default/grub の次の行に "profile" を追加。 GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash" ↓ GRUB_CM…

openSUSEを試してみる

openSUSE 11.3 を VirtualBox 上にインストールしてみました。 まず、インストーラを立ち上げて驚いたのが、最初からマウス統合機能が有効になっていたことです。 インストーラは別に悩むところもなく、さくさく進行できました。 また、インストール中にrpm…

Ubuntu 10.04 で plymouth-theme-spinfinity を使用すると X が起動できない

Ubuntu 10.04 で起動時にスプラッシュスクリーンに spinfinity(plymouth-theme-spinfinity) を使用すると X が起動できません。 そのほかの ubuntu-logo, glow, script は起動できました。 spinfinity を使用してしまい X が起動できなくなった場合は、以下…

Ubuntu でフォーマットを ext3 から ext4 に変換、他

Ubuntu 10.04 で使っているパーティションのフォーマットを ext3 から ext4 に変換した。 ファイルシステムを変更して、チェックを行う。sudo tune2fs -O extents,uninit_bg,dir_index /dev/sdb1sudo e2fsck -fDC0 /dev/sdb1 /etc/fstab も忘れずに書き換え…

Ubuntu 10.04で起動時のスプラッシュスクリーンが表示されない

Ubuntu 9.10からUbuntu 10.04にアップグレードした当初から、起動時のスプラッシュスクリーンが表示されませんでした。 どうやら、必要なパッケージがインストールされていなかったようです。 sudo apt-get update sudo apt-get install plymouth-x11 plymou…

Cとバッチでスタートアップを遅延起動

Windows 起動時(正確にはログイン時)に実行されるスタートアップのうち不要そうなものを遅延起動しようと言うことで、遅延起動スクリプトを作成。 ここで問題が、 Windows のバッチでは、 sleep(wait) ができないのです。裏技的な方法は、 ping localhost -n…

Gitチャレンジ

Gitにチャレンジするための環境構築メモ 構成: Windows XP Ubuntu 10.04 Server x86 on VirtualBox ●Ubuntu ○git をインストール sudo apt-get install git-core git-daemon-run ○リポジトリ作成 sudo mkdir -p /var/git/project.git cd /var/git/project.gi…

wubiを使ってみる

wubiを使って、Ubuntu 10.04 LTS Desktop x64 を Windows XP にインストールした。 Download | Ubuntu から、64bit版をダウンロード。 isoイメージをマウントして、wubi.exeを実行。 ※wubi.exe が起動しない場合は C:\Temp を作成してから再度 wubi.exe を実…

Java:文字列結合の実行速度の比較

Java言語で繰り返し処理で文字列結合を行う場合は、Stringを使うよりもStringBuffer/StringBuilderを使う方が処理が速くなります。(単一スレッドの場合は、StringBuilderの方が高速) 今回は、文字列結合処理でString、StringBuffer、StringBuilderでどれぐら…

fedoraの64bit版にFlash Playerをインストール

Fedoraのインストール直後では、Flash Playerはインストールされていません。 また、AdobeのサイトからダウンロードできるFlash Playerは、32bit版のため64bit版のFedoraで使うためには、ラッパー(nspluginwrapper)をインストールしなければなりません。ラッ…

Java:空文字列判定の実行速度の比較

前回は、Javaの文字列で、先頭が一致しているのかを調べるのにかかる時間は、startsWithとsubstring.equalsでは、どちらが速いのか実験しました。 今回は、変数に入っている文字列が、空文字列(長さ0)なのかの判定で、String.equals("")と、String.length() …

Ubuntu 10.04で、日本語を含むzipファイルを解凍すると文字化けする

Ubuntuを9.10(Karmic Koala)から10.04(Lucid Lynx)にアップグレードしましたが、日本語(sjis)を含むzipファイルを解凍すると文字化けします。 8.10から9.04へアップグレードしたときと同様に、Japanese Teamのリポジトリを有効にしましたが、改善されません…

Android:eclipseで実行したときに起動するActivityの切り替え方法

eclipseで、Androidなアプリケーションを実行したときにemulatorで起動するActivityの切り替え方法は、AndroidManifest.xmlの<activity>の<intent-filter>の<category>タグをコメントアウトすればいいと思っていたのですが、どうやら違うようです。 Manifestファイルで <action android:name="android.intent.action.MAIN" /> <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" /> を付けて定義したActivi…</category></action></category></intent-filter></activity>

puppyとTrueImageをUSBメモリーからブートする

puppyをusbメモリーからブートしようと思い調べてみると、puppyの日本語版では、grub4dosを使っているとありました。 grub4dosについて調べてみると、isoイメージから直接起動できると有り、puppyとAcronis True Imageのデュアルブートに挑戦しました。 ●作…

VMware PlayerとPC Tools Firewall Plus

VMware Player 3とPC Tools Firewall Plusの相性が悪いようです。 VMwareのゲストOSのネットワークをブリッジ接続にするとゲストOSのネットワークがPC Tools Firewall Plusにブロックされてしまいます。 いろいろ調べて、試したところ、PC Tools Firewall Pl…

VMware Playerで仮想コンソールに切り替える

VMware Playerでは、ホストOSとゲストOSの入力切り替えにCtrl+Altキーを使用します。 そのため、ゲストOSにインストールしたLinuxOSで、Ctrl+Alt+Fnキーを使用して仮想コンソールを切り替えることができません。 以下のキー操作で、ゲストOSの仮想コンソール…

ダイアログについて思う

ユーザーに何かしらのメッセージを伝えるためのダイアログですが、これにかんして思うことがある。 それは、文章の入力中にダイアログを最前面に出すのをやめてほしいということ。 なぜなら、ダイアログが出た瞬間、何らかのキーを押している訳なので読む暇…

Java:文字列比較の実行速度の比較

Javaの文字列で、先頭が一致しているのかを調べるのにかかる時間は、startsWithとsubstring.equalsでは、どちらが速いのか実験してみました。 おまけで、charAtでも比較してみました。 ・実行環境 OS : Windows XP Pro SP3 CPU : Intel Core 2 Duo E8400(GIG…

Android:アプリを起動したときに、実行するActivityを変更する

eclipseでプロジェクト作成時に指定したActivityではなく、他のActivityをアプリ起動時に実行したいと思いました。 (というより、使用したサンプルにActivityが2つあるのですが、ボタンで片方のActivityを呼び出すなどの、Activityを切り替える方法が用意さ…

HSP:再帰処理

C言語やJava言語など一般的にサブディレクトリも処理するような場合には、再帰処理が有効です。 しかし、HSPでモジュールを使用して、再帰処理を行うと問題が起こります。 何が問題かというと、パラメータ以外の変数が内部で呼び出した自分自身によって上書…

ページ内のボタンを有効化するブックマークレット

Webページの中には、2重送信を禁止する等の目的で、一度クリックした<input type="button">を無効化する場合があります。 しかし、ページの遷移中に読み込みを中止してしまった場合などで、ボタンをもう一度押そうとしても押すことができず、有効にするためにはページをリロードす…