nmtysh.log

Tech系のネタや日々の独り言などを書いています。

Mac

PerfPowerServices が暴走していたので対処した際のメモ

PerfPowerServices が暴走していたので対処した際のメモです。 環境 Intel Mac macOS Sonoma 14.3.1 何が起きていたか アクティビティモニターを確認するとPerfPowerServicesがCPUを70%ほど使い続けている状態でした。 発見してから2時間ほど放置しても下が…

macOS SonomaにphpenvでPHP 8.3をインストールする

phpenvを使ってPHP 8.3系をインストールしたメモ。 8.2系のインストールメモは下記リンク先。 nmtysh.hatenablog.com 環境 macOS Sonoma 14.2.1 zsh(Z shell) Homebrew

USB-Cハブを買い換えた

使っているUSB-Cハブの一つが接触が悪くなって(少し緩い)、ちょっとケーブルに触れるだけで、ディスプレイへの出力が切れる&再認識が起きるようになっていました。 ちょっと不便なので、新しいUSB-Cハブに交換。 購入したのはUGREEN USBCハブ 5-IN-1です。 U…

macOSでタイトルバー以外をドラッグしてウインドウを移動できるようにする方法のメモ

macOS環境でもLinux環境のようにタイトルバー以外の場所でも特定のキーを押しながらドラッグで移動できないかなと思い、調べてみると方法があったのでそのメモです。 環境 macOS Ventura 13.4 設定方法 ターミナルで下記のコマンドを実行する defaults write…

Homebrewにformula更新のPull Requestを送ってみた

node-buildの新しいVerが公開されたので、HomebrewにPull Requestを送ってみることにしました。 手順を自分用の備忘録としてまとめました。 Scraped latest definitions by nodenv-bot · Pull Request #804 · nodenv/node-build

macOS Venturaにnodenvでnodeをインストールする

nodenvを使ってnodeをインストールしました。 自分用の備忘録としてまとめました。

macOS VenturaにphpenvでPHP 8.2をインストールする

phpenvを使ってPHP 8.2系をインストールしました。 依存パッケージのインストールが必要だったので備忘録としてまとめます。

VenturaでnetworkQualityの出力が長くなった

ふとnetworkQualityを実行してみたら、Montereyの時よりテスト中の出力が無くなっていたのでメモとして残す。 確認したOS: macOS Ventura 13.0(22A380) 標準的なターミナルの80x25に収まらないのでテスト中はどんどん改行される。 $ networkQuality Downlink…

macOS MontereyにphpenvでPHP 8.1.9をインストールする

以前、phpenvでPHPをインストールしましたが、PHPの新しいバージョンが公開されているので、コマンドの見直しを兼ねつつメモとして残します。

macOS MontereyにphpenvでPHP 8.0.22をインストールする

以前、phpenvでPHPをインストールしましたが、PHPの新しいバージョンが公開されているので、コマンドの見直しを兼ねつつメモとして残します。

macOSにphpenvでPHP 7.4をインストールする

複数バージョンのPHPをインストールしてみたかったので、phpenvを使ってPHPをインストールしました。 依存パッケージのインストールが必要だったので備忘録としてまとめます。

macOSにphpenvでPHP 8.0をインストールする

複数バージョンのPHPをインストールしてみたかったので、phpenvを使ってPHPをインストールしました。 依存パッケージのインストールが必要だったので備忘録としてまとめます。

macOSにphpenvでPHP 8.1をインストールする

複数バージョンのPHPをインストールしてみたかったので、phpenvを使ってPHPをインストールしました。 依存パッケージのインストールが必要だったので備忘録としてまとめます。

macのChromeでサイトにログインする際にAndroid端末を使った本人確認(MFA)ができない(解決済み)

環境 macOS Monterey 12.1 Google Chrome 97.0.4692.71 Android 12(Pixel 3a) まとめ Android端末を使って本人確認(MFA)をできるようにするには、mac側のChromeでBluetoothの使用を許可されている必要があります。 許可するには「システム環境設定」→「セキ…

IPQoSの設定を変えたらDS-Lite接続でもSSHができるようになった

最近、自宅のネット環境のIPv4接続をPPPoEからDS-LiteのIPv4 over IPv6に切り替えました。 とある日、インターネット上のサーバーにSSH接続しようとしたら、ログインが終わらず、しばらくするとエラーメッセージが出力されてコマンドが終了するようになって…

macOS Catalinaにアップグレードした発生した問題と対応方法のメモ

先週末にmacOS MojaveからmacOS Catalina(10.15.7)にアップグレードしたのですが、いろいろ問題が発生したので、その対応メモ。 環境 macOS Catalina 10.15.7 発生した問題 xcode-select --install でCommand Line Toolsがインストールできない(代替策で対応…

macOSでESETのリアルタイムファイルシステム保護が動作しない問題(解決済み)

週末にmacOS MojaveからmacOS Catalina(10.15.7)にアップグレードしたのですが、アップグレード後以降から(ひょっとしたらもっと前から)ESETのリアルタイムファイルシステム保護が正しく動作していないため、その対処をしました。 環境 macOS Catalina 10.15…

ESETとMacの相性が悪い (3) ブラウザでサイトが開けなくなる(esets_proxyの暴走)

ブラウザでサイトがうまく閲覧できなくなったのでメモ 環境 ESET Cyber Security Pro 6.8.300.0 macOS 10.14.6 症状 読み込めないページ(サイト)が存在する。 Chromeは対策済みだったのですが、別のブラウザでも同様の症状が発生して、今度はCPU使用率が上が…

ESETとMacの相性が悪い (2) Time Machineバックアップに時間がかかる

環境 ESET Cyber Security Pro 6.8.300.0 macOS 10.14.6 症状 デフォルトだとTimeMachineの関連フォルダもリアルタイムスキャン対象になっているため、バックアップの作成に時間がかかる。破損するということがありました。 破損は本当にESETが原因なのかど…

ESETとMacの相性が悪い (1) ブラウザでサイトが開けなくなる

Chromeでサイトがうまく閲覧できなくなったのでメモ 環境 ESET Cyber Security Pro 6.8.300.0 macOS 10.14.6 症状 読み込めないページ(サイト)が存在する 対策 手元の環境だと、下記のいずれかの設定を変える必要がりました。 Webアクセス保護を無効化する H…

ssh-agentに登録した鍵をターミナル起動時に自動的に読み込む

macOS Mojaveの環境で~/.ssh/configに下記のように書いて鍵を自動的にssh-agentに登録されるようにしていました。 Host * UseKeychain yes AddKeysToAgent yes ただ、接続先に応じて複数の鍵を使い分けていた影響で、ssh-configに書かずにssh -iで接続する際…

Macのディスクユーティリティだと音楽CDのdiscイメージを作成出来ない

音楽CDのバックアップのためにいくつかの方法でリッピングしていたのですが、駄目な方法があったのでメモしておく。 環境 macOS High Sierra と Mojave で確認。 結論 試した限りでは、mac付属のディスクユーティリティやコマンドでは音楽CDのdiscイメージは…

MiniDisplayPort->HDMI変換アダプターを買いました

MiniDisplayPort->VGAアダプターは以前購入して使っていたのですが、最近HDMIで出力する必要がある場面があったので購入に踏み切りました。

薄々予測はしていましたが案の定……

ノート向けのプライバシーフィルターが前々から気になっていたのですが、MacBook Air 13inch(2012)用に思い切って購入しました。

初めて見た

Macをスリープから復帰させるとこんなアイコンに…… Bluetoothが使用不可になった模様。 ハードウェアの調子がおかしくなったときの定番「OS再起動」を行うと無事にBluetoothが使えるようになりました。 スリープ中にハードウェアの状態がおかしくなったのか…

ノイズなログが多すぎて……

唐突にOSがクラッシュして強制再起動したのでログを確認していたのですが冗長的なログが絶えず出力されていることを発見。 正常時も常に出ているようなので、開発時debug用の出力の切り忘れなのかなぁ このログが多すぎて他のログが非常に見づらい…… Nov 26 …

VagrantのSynced FoldersでNFSを利用するときにsudoのパスワード入力を省略する

※この記事はQiitaにも投稿しています。 vagrant up時に毎回パスワードを尋ねられるのが煩わしかったのでsudoersを設定したのですが初歩的なことに嵌っていたのでその備忘録。 まとめ /etc/sudoersに追記するときはこれよりも後ろに記述すること! %admin ALL …

ファイルの変更日時をExifの撮影日時に設定する

※この記事はQiitaにも投稿しています。 スマホの写真をPCに取り込んだ場合などにファイルの変更日時が取り込んだ日時になることがあります。 WindowsだとF6 Exifなどで復元することができますがMacでも同様のことができないか調べてみるとExifToolで同様のこ…

MacでRuby on Railsの開発環境を構築する

※この記事はQiitaにも投稿しています。 Ruby on Rails チュートリアル を行うにあたって仮想マシン内では無くMac上に環境を構築することにしました。 0. 前提 Mac OS X 10.11 Homebrew 手元の環境には昔この辺の手順でインストールされた名残があったのでそ…

Time Machineでローカルスナップショットのみを有効化する

※この記事はQiitaにも投稿しています。 (2016/09/30追記)※2016/09/26に公開された TimeMachineEditor 4.5.2 だと下記の操作を行ってもバックアップ実行時にTime Machineの設定が自動的にオフになり、ローカルスナップショットも同時に無効化されてしまいます…